社員インタビュー

竹内 資人

Yorito Takeuchi

ベースボール事業部

2018年入社

Q1.入社を決めた理由

前職は全く違う職種、業務内容で法人営業を担当していました。小さな頃から継続していた「野球」と関わる仕事。かつ、「大人気球団である”阪神タイガース“」に関わる仕事。という所に魅力を感じ入社を決めました。

Q2.現在の仕事内容

主たるクライアントは、阪神タイガース。入場券販促、イベント企画・運営に関わる業務を担当しています。販促業務では、各種ロゴやポスター・チラシのデザインにおけるディレクション、WEB広告運用等まで、お客様が求めている事を形に出来るよう心掛け、提案から制作までを一貫して行っています。イベント企画・運営では、内容の考案、準備から運営まで、現場を含め多岐にわたる業務に携わっています。

Q3.仕事のやりがいや魅力

お客様が思い描く物(制作物やイベント)を形に出来た時は、自身の喜びにもなります。また、携わった制作物やイベントが、TV・新聞はじめ各メディアで取り上げられた際や、駅看板広告など、街に露出されているのを見た時は、大きな達成感を得ることができます。特にそれらの広告を撮影している方や、イベントに来て笑顔で楽しんでいる方の姿を見た時は、私にとって何より嬉しい瞬間です。

Q4.仕事上大切にしていること

当然、全てが大切ではありますが特に意識をしている点は「スピード感」です。阪神タイガースは世間から注目される、歴史ある”伝統球団“の一つです。スポンサーの意向を反映させつつ、スピード感も意識のうえ進める中で(大げさかもしれませんが)「半端な物は絶対に世に出さない!」という(キツくもあり心地よくもある)プレッシャーを程よく自身にかけながら日々の業務に努めています。

Q5.これからの夢や目標

阪神タイガースという強いブランド・コンテンツに関わらせていただいているという機会を、自身の成長にも活用できるよう “新しい事を生み出す!” “面白い事を形にする!” を日々考えつつ多くの企画提案に取り組んでいきたいです。

エントリーはこちら

Contact

お問い合わせ

阪神コンテンツリンク、各事業のへのご依頼、
ご相談など各種お問い合わせはフォームを
ご利用ください。

お問い合わせ